スポーツで健康な心身を培いましょう!

協会沿革・役員

  • HOME »
  • 協会沿革・役員

協会沿革

昭和56年協会の前身となる豊川市ソフトボール同好会が発足した。
加盟チーム数は27であった。
昭和57年豊川市ソフトボール協会を設立した。
豊川市体育協会第18番目の加盟組織となった。
登録チーム数は男子27チーム、女子は7チームであった。
宝陵高等学校対藤の花高等学校の模範試合を開催した。
昭和61年創立5周年を記念して、日本電装招待試合を行った。
平成02年小田渕クラウンズが県会長杯に優勝した。
平成03年創立10周年に当たるこの年、中日本総合ソフトボール大会を招致した。
44チームが参加し、その選手及び役員総数は1187名であった。
平成09年シニアチーム、豊川シニアを結成した。
平成10年ジュニアチーム、スパーク豊川を結成した。
平成13年創立20周年となる。記念式典を挙行した。
平成14年豊川シニアが第15回全国健康福祉大会(ねんりんピック)の愛知県代表となる。
豊川高等学校が全国選抜大会(沖縄)に出場した。
平成15年豊川高等学校がインターハイ(長崎)及び国体(静岡)に出場した。
平成19年登録チーム数は男子39チーム、女子3チーム、ジュニア2チームである。
平成23年登録チーム数は男子A級9チーム、B級8チーム、C級31チーム、シニア5チーム、女子3チーム、ジュニア1チームである。

役員名簿

理事専門部会

部会任務
総務年次の事業を企画しその運営全般を統括、管理する。又、他協会との連携、協力を図る。協会に関する提案を行う。又、会員からの要望があれば実現性等の検証等も行う。総合開会式の運営も含む。
財務協会運営及び事業実施に必要な資金の運用を統括管理する。
広報協会事業の普及、発展に関するPR及び大会記録の宣伝に努める。又、ホームページの維持管理に努める。放送部員も含む。
用具協会所有の用具、点検・維持管理に当たる。又、関係用具の調査、研究・斡旋紹介に努める。
審判大会競技の運営に当たると共に、上部(県・東三)協会審判部との連携、疎通を図り、審判員の養成、技術の向上に努める。
記録同上に加え、大会記録の保持に努める。
研修各種研修を提案し、理事全体のスキル向上に努める。懇親会等の運営も含む。
環境整備試合会場の環境整備に努め、必要な措置をする。
シニア委員会チームの育成。企画・運営・管理に努める。
ジュニア・中学女子・高校女子委員会ジュニア・中学女子・高校女子チームの育成。企画・運営・管理に努める。

豊川市ソフトボール協会ブログ

豊川市ソフトボール協会ブログ

大会レポを随時更新中です。

大会スナップ

大会スナップまとめ

大会の写真を不定期にアップしています。

リンク

指導者の方々へ
学校体育ソフトボールガイドブック
豊橋ソフトボール協会
豊川高等学校

PAGETOP
Copyright © 豊川ソフトボール協会 All Rights Reserved. privacypolicy
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.