2025年4月1日
3月30日(日) 強風が吹く中、今年度よりB級・C級が統一されⅡ部となったクラスによる第44回会長旗争奪大会の準決勝・決勝が開催されました。
2025年3月31日
3月30日(日) 三河臨海緑地 臨海球場 通称 御津グランド この日は臨海緑地というように海辺特有の強い風が選手や関係者を困らせました。。
2025年3月24日
3月23日(日) 令和7年度の大会がスタートしました。
2025年3月17日
3月16日(日) 豊川市武道館で令和7年度の審判員伝達講習会が開催されました。
2025年2月20日
「 勝負は一瞬 鍛錬は千日 どうせやるなら日本一 」
2025年2月19日
名将 優れた将軍や武将を指す言葉です。 ソフトボールでいえば 「 監督 」がまさに将軍に当てはまるかと。。
2025年2月17日
2月16日(日) 曙グランドでは榊原杯2日目、決勝が行われました。
2025年2月3日
2月1日(土) スポーツ公園ソフトボール場で 日本車両選抜 × JR東海(浜松工場) による親善試合がありました。
2025年1月6日
あけましておめでとうございます。 多いところで9連休と言われた今回の年末年始。 お休みというのはどうしてこんなに時間が経つのが早いのでしょうか。。
2024年12月10日
12月08日(日) 御津グランドA面ではA級リーグ戦⑤が参加4チームにより行われました。
大会レポを随時更新中です。
大会の写真を不定期にアップしています。